*本ページは、矢上キャンパス(理工学部3、4年生および理工学研究科の修士課程、博士課程)の学生対象のものです。

最終更新日:2021年2月19日

締切日・受付時間等はキャンパスで異なりますので、必ず在籍キャンパスの指示を確認してください。
矢上キャンパス在籍の学生が応募出来る奨学金については、下記にて一覧を公開中です。

お問い合わせは原則、メール「gakusei-c.yagami*adst.keio.ac.jp」(*を@に変えてお送りください)で受け付けます。件名に「学籍番号」と「氏名」を必ず入れて、メールを送るようにしてください。

1.奨学金を確認
【奨学金案内】 塾生サイト で公開中(ダウンロード可)(訂正箇所は こちら
【各奨学金の募集要項・締切情報】 奨学金公募情報【矢上キャンパス】学内受付・個人出願ともに一つのURLに統一されました(2月19日更新)

2.申請に必要な書類(学内受付分)※個人出願の奨学金は各募集要項指定の書類をご準備ください。
【必要書類】
 
奨学金案内(学部版p.36・大学院版p.22)に記載の必要書類全て+(指定があれば)作文
       研究業績書大学院生は提出必須は以下の様式をお使いください。
        研究業績書: 研究業績書  ( 研究業績書作成方法

        その他の様式指定がある書類は、冊子版の奨学金案内に掲載されていますが、
        DL版には申請票・チェックリストが掲載されておりませんので、
        DL版をもとに書類を作成される場合は、以下のファイルをお使いください。
        申請票 学部 / 大学院 チェックリスト 学部 / 大学院
        

3.奨学金申請(学内受付分)※個人出願分は各募集要項指定の宛先・方法で申請ください。
【申請方法】
 原則、郵送のみ
【郵送方法】 
レターパックライト、レターパックプラス、簡易書留、特定記録等、記録の残る方法で
        送付してください。書類を折ってはいけません。レターパック以外で送付する場合は
        「角2封筒」を使用し、封筒の表面に申請する奨学金名を記載してください。
【送付先】   〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部学生課学生生活担当
【締切日】   矢上学生課への締切日(必着)
        大学への書類の到着が締切日を超過した場合は申請を受け付けることができません。
        余裕をもって書類を準備し、発送してください。
【発送後】   こちらの フォーム で発送した書類の情報を登録してください。
【選考結果】 
奨学金Web申請システム で合否発表を行います。
        面接対象となった方には必ずメールにて次のスケジュールを連絡します。

<注意事項>
【家計急変に関する書類について】
 2019年1月2日以降に就職・転職・減給・再雇用等となり、源泉徴収票に丸1年分の給与額が記載されていない場合や、家計が急変し前年の所得証明書類で確認できる収入から大幅な減収等があった場合は、最新の収入状況を把握するため、「年収見込み証明書」もしくは直近3ヶ月分の給与明細コピーの提出が必要です。詳細は「奨学金案内」学部版p.43③、大学院版p.29③を確認してください。

【申請受付状況の確認方法】
 申請書類が大学で受理された場合は、奨学金Web申請システムの「奨学金申請・受給状況確認」画面で、選考状況が [選考中] と表示されます。発送後数日経っても [選考中] にならず、かつ、大学事務担当から奨学金Webシステム上に何の連絡も届かないようであれば、必ず配送事業者に配達状況を確認のうえ、矢上キャンパスに荷物が到着している5営業日以降に理工学部学生課学生生活担当まで問い合わせてください。締切日に書類が矢上キャンパスに到着しなかった場合は、 [選考中] にはなりません。

【不備書類の修正について】
 受理した書類に不備がある場合は、奨学金Web申請システム上に大学事務担当から修正が必要な旨が表示されます(メールでの不備連絡は行いません)指示にしたがって、不備書類の提出または修正をしてください。不備の状態が解消していない場合、選考において不利になりますので、申請後はこまめに奨学金Web申請システムを確認してください。


<よくある質問>
Q. すでに他の奨学金に申請していますが、そのときに提出した内容から申請書、選考シートの内容を修正したいです。

A. すでに提出した内容から修正したい場合は、確定済みの申請書、選考シートを再度出力し、該当箇所を赤字で修正、追記した上で、その他の申請書類とあわせて提出してください。また、初回の申請時から家計状況に変化が生じている場合には、最新の家計状況に基づき必要な書類を追加で提出していただいても構いません。

Q. 新型コロナウイルスの影響により、各種証明書類の発行に時間がかかり、締切までに指定の書類を全てそろえることができません。

A. 締切までに準備することができない書類がある場合、まずはそれまでに揃っている書類を期日までに提出してください。不備書類についてはその内容と、提出予定日を記載した説明文(様式自由)を代わりに提出し、不備書類が揃い次第すみやかに追加提出してください。不備書類の内容、提出状況によっては選考に影響が及ぶことや、振込が遅くなることがあります。

Q. 遠方に住む保証人の自署・捺印が入手できません。

A. やむを得ず入手できない場合は、空欄のままで提出して構いません。

Q. 「研究業績書」に指導教員の先生のご署名・ご捺印をいただくことができません。

A. 記載済みの研究業績書を電子ファイルで指導教員の先生にお送りし、ご署名・ご捺印の上、取り急ぎPDFでご返送いただくようにお願いしてください。PDFは印刷し、他の書類と併せて申請期間内に提出してください。なお、ご署名・ご捺印済みの原本は、指導教員の先生から受け取れるようになってから、学生課に提出してください。

ナビゲーションの始まり