*本ページは、矢上キャンパス(理工学部3、4年生および理工学研究科の修士課程、博士課程)の学生対象のものです。

最終更新日:2024年3月15日

締切日・受付時間等はキャンパスで異なりますので、必ず在籍キャンパスの指示を確認してください。
矢上キャンパス在籍の学生が応募出来る奨学金については、下記にて案内を実施中です。

お問い合わせは原則、メール「gakusei-c.yagami*adst.keio.ac.jp」(*を@に変えてお送りください)で受け付けます。件名に「学籍番号」と「氏名」を必ず入れて、メールを送るようにしてください。

1.奨学金を確認

本ページ】学外奨学金に関する全般的な案内を掲載しています。最新のお知らせは本ページで確認してください。
奨学金公募情報Web 】奨学金ごとの募集要項等、詳細な情報をご案内しています。それぞれの奨学金の申請締切はこちらで確認できます。(新規の奨学金募集があり次第、随時更新しているページです

奨学金案内 奨学金申請の際に必要になります。WebでPDF版を全ページ公開しています(冊子の配布はありません)。申請書類に関する詳細な案内はこちらで確認してください。


<2.申請書類の準備>
※「直接財団に応募」のものは各募集要項指定の宛先・方法で申請ください。


奨学金公募情報Web で公開中の各奨学金の募集要項および→2.申請に必要な書類について」
で申請書類を確認のうえ、必要な書類を準備してください。書類は全て「片面印刷」で提出ください。
申請書類は原則、郵送のみで受け付けます。以下の手順に従って定められた期限までに申請してください。
また、矢上の大学院生は、奨学金案内の中研究業績書の提出を義務付けられています
研究業績書やその他様式指定のある書類は以下の様式をお使いください。
研究業績書    :
研究業績書 研究業績書作成方法
申請書・選考シート:
keio.jp から「 奨学金Web申請システム 」にログインし、必要事項を入力後、確定してから印刷してください。
なお、申請書の本人氏名欄と保証人氏名欄は、それぞれご本人の自署が必要です(同一筆跡不可)。記入漏れにご注意ください。

その他申請様式  : こちら へアクセスして申請様式をダウンロードください。

※家計急変に関する書類について(該当者のみ):
2023年1月2日以降に就職・転職・減給・再雇用等となり、源泉徴収票に丸1年分の給与額が記載されていない場合や、家計が急変し前年の所得証明書類で確認できる収入から大幅な減収等があった場合は、最新の収入状況を把握するため、「年収見込み証明書」もしくは直近3ヶ月分の給与明細コピーの提出が必要です。詳細は「奨学金案内」学部版・大学院版を確認してください。


<3.申請書類の提出(大学で申請受付分)

※「直接財団に応募」のものは各募集要項指定の宛先・方法で申請ください。

【申請方法】  原則、郵送のみ
【郵送方法】 
レターパックライト、レターパックプラス、簡易書留、特定記録等、記録の残る方法で
        送付してください。書類を折ってはいけません。レターパック以外で送付する場合は
        「角2封筒」を使用し、封筒の表面に申請する奨学金名を記載してください。
【送付先】   〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1 慶應義塾大学理工学部学生課学生生活担当
【締切日】   矢上学生課への締切日(必着)
        ※奨学金ごとに締切日が異なるので、 奨学金公募情報Web で必ずご確認ください。

        大学への書類の到着が締切日を超過した場合は申請を受け付けることができません。
        余裕をもって書類を準備し、発送してください。
【発送後】   こちらの 奨学金申請書発送報告フォーム で発送した書類の情報を登録してください。


<4.申請受付状況の確認(大学で申請受付分)

【申請受付状況の確認方法】
申請書類が大学で受理された場合は、 奨学金Web申請システム の「奨学金申請・受給状況確認」画面で、選考状況が [選考中] と表示されます。発送後数日経っても [選考中] にならず、かつ、大学事務担当から奨学金Webシステム上に何の連絡も届かないようであれば、必ず配送事業者に配達状況を確認のうえ、矢上キャンパスに荷物が到着している5営業日以降に理工学部学生課学生生活担当まで問い合わせてください。締切日に書類が矢上キャンパスに到着しなかった場合は、 [選考中] にはなりません。

【不備書類の修正について】
 受理した書類に不備がある場合は、 奨学金Web申請システム 上に大学事務担当から修正が必要な旨が表示されます(メールでの不備連絡は行いません)。指示にしたがって、不備書類の提出または修正をしてください。不備の状態が解消していない場合、選考において不利になりますので、申請後はこまめに 奨学金Web申請システム を確認してください。

【選考】
いずれの奨学金も推薦枠・採用枠があるため、希望者全員が採用されるわけではありません。それぞれの奨学金で選考があり、作文課題や面接がある場合もあります。申請締切日から選考まで日程に余裕がない場合が多いため、申請書類に不備や誤りがある場合、選考から外れることがあります。



<5.選考結果確認(大学で申請受付分)


【学内書類選考通過者(学内面接対象者)】keio.jpメールアドレス宛に面接日時の調整連絡を行います。
【財団様への推薦が決まった者(学内面接通過者)】 奨学金Web申請システム 上で[推薦]と表示されます(この段階では、正式に採用が決定していません)。
【財団様から正式に採用された者】 奨学金Web申請システム 上で[採用]と表示され、振込金額が確認できます。
【不採用者】 奨学金Web申請システム 上で、[不採用]と表示されます。
※選考の経過および決定の理由は公表しません。


<6.採用・奨学金受給>


選考の結果採用となった場合は、奨学金は学生本人名義の口座へ振り込まれます。
奨学金によっては採用後に所定の手続きが必要な場合がありますので、指示に従ってください。
なお、採用後に原級(留年)・休学・留学・退学となった場合、奨学金によっては給付・貸与が停止したり、給付額・貸与額の一部を返戻しなくてはなりません。
すみやかに在籍キャンパスの奨学金担当窓口へ申し出たうえで、手続きを行ってください。


<よくある質問>

Q. すでに他の奨学金に申請していますが、そのときに提出した内容から申請書、選考シートの内容を修正したいです。

A. すでに提出した内容から修正したい場合は、確定済みの申請書、選考シートを再度出力し、該当箇所を赤字で修正、追記した上で、その他の申請書類とあわせて提出してください。また、初回の申請時から家計状況に変化が生じている場合には、最新の家計状況に基づき必要な書類を追加で提出していただいても構いません。

Q.「採用者の発表」は、どこで確認できますか?

A. 奨学金Web申請システム から確認することができます。

ナビゲーションの始まり