2024年度 理工学部 教授・准教授就任講演

2024年03月18日

2024年度 理工学部 教授・准教授就任講演を以下のとおり開催いたします。皆様の多数のご参加をお待ちしております。

開催日時

  • 2024年6月4日 (火)13:00~17:30
  • 2024年6月5日 (水)13:00~17:30

開催場所(全日程共通)

矢上キャンパス 創想館地下2階 マルチメディアルーム および zoomウェビナー

6月4日(火)

時間所属学科職名氏名演題
13:00~13:20 物理情報工学科 教授 渡辺 宙志 KeioとMDとHPC
13:25~13:45 物理情報工学科 教授 星野 一生 フュージョンエネルギーと壁の間で
13:50~14:10 物理学科 教授 山本 直希 素粒子の左右の非対称性と宇宙・物質の進化
14:15~14:35 物理学科 准教授 森 貴司 非平衡系の統計物理学
14:40~15:00 化学科 教授 大松 亨介 分子の可能性を信じてワクワクする研究を
15:05~15:25 システムデザイン工学科 准教授 小池 綾 逆転と回転のものづくり
15:30~15:50 システムデザイン工学科 准教授 山下 忠紘 細胞の力学-決定論と確率論の板挟み
15:55~16:15 システムデザイン工学科 准教授 山本 詠士 分子動態のマルチスケールモデリング
16:20~16:40 システムデザイン工学科 准教授 大家 哲朗 材料における分岐のアナロジーとシステムデザイン
16:45~17:05 システムデザイン工学科 准教授 川久保 俊 住宅・建築・都市環境のサステナビリティアセスメント
17:10~17:30 生命情報学科 教授 加納 英明 ラマン分光で拓く新しい医理工共創

6月4日(火)理工学部教授・准教授就任講演は以下からご覧いただけます。
https://keio-univ.zoom.us/j/82388192094?pwd=5jOLFiuAUdiZKM_0cPwE_-S5uGqPlw.aLLPlu_7cz6X8Tys
パスコード:525606

6月5日(水)

時間所属学科職名氏名演題
13:00~13:20 数理科学科 教授 坂川 博宣 コイン投げからその先へ
13:25~13:45 数理科学科 教授 垣村 尚徳 組合せ最適化の数理
13:50~14:10 外国語・総合教育教室 准教授 杉山 有紀子 「昨日」と「今日」をつなぐ物語
14:15~14:35 電気情報工学科 教授 久保 亮吾 サイバーフィジカル社会を支えるメタ学問としての電気情報工学
14:40~15:00 電気情報工学科 准教授 田中 貴久 ナノスケール表面・界面を活用した電子デバイスへの機能付与
15:05~15:25 電気情報工学科 准教授 村田 真悟 ロボットから人の知能の謎を解き明かす
15:30~15:50 電気情報工学科 准教授 小川 恵美悠 光技術による診断治療システムの開発
15:55~16:15 情報工学科 准教授 高道 慎之介 音の生成AIが拓く未来
16:20~16:40 情報工学科 准教授 鳴海 紘也 折紙に着想を得たデジタルファブリケーション
16:45~17:05 応用化学科 准教授 福井 有香 自然に学ぶ高分子コロイドの創製
17:10~17:30 応用化学科 准教授 芹澤 信幸 動的な電気化学界面の追跡

6月5日(水)理工学部教授・准教授就任講演は以下からご覧いただけます。
https://keio-univ.zoom.us/j/82765601957?pwd=8w9EeEg2cCZ97U4oqKR-VDRJ16wmCw.V6i18rKb_1M5_1e_
パスコード:518299

ナビゲーションの始まり