ここでは、少なくとも理工学部の1つの系(学科)の学生について「学校推薦応募」として大学と事前合意している企業の求人情報を掲載しています。
全ての系(学科)の学生が「自由応募のみ」の企業の求人情報は、ここには掲載していないので、ご自身で調べてください。
ただし、大学に届いた自由応募求人は以下のページに掲載しています。

企業等から届いた求人・就活関連・インターンシップ情報

学校推薦企業情報(2024年9月・2025年3月卒修向け)

公開日:2023/12/8
更新日:2024/5/22

2024年3月1日(金)9:00より②を公開しました。

①2024年1月下旬: 学校推薦企業リスト の公開 ★1月19日より公開 → ②公開にともない取り下げ
②2024年3月1日: 学校推薦企業リスト(求人票つき) の公開
 └リスト内のリンクから学校推薦求人票にアクセスし応募形態・応募方法をよくご確認ください。
 └学校推薦求人票をまとめて閲覧したい方は こちら から閲覧してください。

 ※学校推薦求人票は学生課キャリア支援窓口(25棟1階学生課)でも閲覧できます。
 ※学校推薦企業リストに継続募集情報を随時更新しています(2024/8)

<備考>
①では、2024月3月1日以降の応募形態(予定)を公開します。
最終的な応募形態、および学校推薦での応募方法については、で必ず確認してください。
前回「学校推薦応募」対象企業のうち、全ての系で「自由応募のみ」に変更となる企業は下記よりご確認ください。
前回から応募形態変更(全ての系で自由応募のみ)企業
(企業からお知らせがあった場合、随時更新)

企業情報についてご不明点やご質問があれば 理工学部学生課キャリア支援オフィス までお問い合わせください。

学校推薦の申請手順(2024年9月・2025年3月卒修向け)

公開日:2023/12/8
更新日:2024/5/22

学校推薦企業リスト(求人票つき) (2024年3月1日公開)を確認し、各自で企業へのエントリー、ジョブマッチングを進める。

②下記の手順で進路希望調査を提出し、学校推薦利用者は就職担当委員と面談を行う。
【提出期間】2024年5月13日(月)~5月15日(水)13:00
【提出方法】署名済み学校推薦誓約書をPDF等にして所定Googleフォームからアップロード
       学校推薦誓約書フォーマット
【提出先】所定Googleフォーム ★ 
【面談日程/方法】提出期間終了後、各系による ★

③就職担当委員から推薦の承認を得、学校推薦が確定後「学校推薦決定通知」が発行される。
【発行日/方法】②の面談終了後、各系による ★

2024年度進路希望調査の各系実施方法一覧 にて詳細をご確認ください。

※進路希望調査期間終了日以降も、就職活動で学校推薦の利用を希望する場合は上記①~③の手順で活動を進めてください。
詳細についてご不明点があれば就職担当委員・理工学部学生課キャリア支援オフィスまでお問い合わせください。(2024/5/22)

④学長/学部長・研究科委員長名による学校推薦状の発行
【申請受付開始】2024年7月1日(月)~
【申請方法】 所定フォーム から申請
【発行方法】窓口にて学生本人へ発行 ※学生証持参のこと
【発行日】2024年7月10日(水)~順次 ※申請受付順に交付
【備考】学校推薦企業から指導教員所見書を求められた場合は 所定フォーマット をダウンロードし指導教員に作成を依頼してください。

※既卒者については、②③④の申請方法について 理工学部学生課キャリア支援オフィス までお問い合わせください。

学校推薦ガイダンス情報(2024年9月・2025年3月卒修向け)

◆ 系別就職ガイダンス(2024年1月実施)の開催情報を公開しました。(2023/12/8)
  各系における学校推薦を利用した就職活動に関する注意事項や進路希望調査に関する説明が行われます。
  就職活動予定の理工学生は必ずご確認ください。
   系別就職ガイダンス実施概要一覧

  スケジュールや視聴URLは開催日・配信日までに随時更新してまいりますので、ご確認ください。

◆ 全体就職ガイダンス(動画)」「全体就職ガイダンス(配付資料)」を公開しました。(2023/9/22)※公開終了

  理工学生の就職活動における基本的重要事項(学校推薦制度)を説明しています。

ナビゲーションの始まり