准教授または専任講師 1名
慶應義塾大学 理工学部 電気情報工学科
慶應義塾大学大学院 理工学研究科 総合デザイン工学専攻(電気電子工学専修)
光通信システム(全光ネットワーク、光・無線融合ネットワーク、光伝送方式、光変復調方式など)、光通信デバイス(光送受信回路、光スイッチ、光伝送路、光合分波回路、光集積回路など)の専門知識と業績を有し、次世代光通信技術及びその応用分野の開拓に意欲的な方。
電気電子工学分野の学問に堅固な基盤を有し、通信、光デバイス、光学関連の講義、実験等を担当できること。研究室の主宰者(PI)として学部生や大学院生の教育を担当できること。
2026年(令和8年)4月1日
専任教員として採用します。給与ならびに職位は慶應義塾の規程に基づき、年齢・学歴・職歴等により決定します。社会保険加入。通勤交通費補助。勤務時間等は慶應義塾の規程によります。
2025年7月23日(水)必着
1次選考: 書類による(2次選考対象者には8月上旬に選考日をe-mailで通知します。)
2次選考: 8月中旬から下旬にヒアリングを行います。(8月23日(土)を予定:日程は変更の可能性があります。)
〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1
慶應義塾大学理工学部電気情報工学科主任 田邉孝純
TEL 045-566-1730
E-Mail: kyuujinn@elec.keio.ac.jp (求人専用アドレス)
男女雇用機会均等法の第8条に基づき、女性の割合が相当程度少ない現状を積極的に改善するための措置として、選考において同等と認められた場合は、女性を優先して採用します。