出願の流れ

STEP 1 入試要項・出願書類確認
STEP 2 入試要項の確認、出願書類等の印刷
STEP 3 出願資格認定申請者(該当者のみ)は,申請書類をメール添付にて提出
STEP 4 出願システム での情報登録および書類の提出
STEP 5 金融機関またはコンビニエンスストアで入学検定料の支払
STEP 6 出願システムでの出願を完了(※出願書類の郵送は不要です)

入学試験日程


◆7月入学試験 
2025年 5月28日(水) ~ 5月30日(金) 出願資格認定申請期間
6月中旬 出願資格認定申請審査結果の通知
6月13日(金) ~ 6月26日(木) 出願期間
7月26日(土) 口述試問(該当者のみ、通知は7/18まで)
8月 6日(水)10:00 合格発表
2026年 3月 5日(木) ~ 3月 9日(月) 4月入学手続き期間
◆2月入学試験 
2025年 11月25日(火) ~ 11月27日(木) 出願資格認定申請期間
12月中旬 出願資格認定申請審査結果の通知
2026年 1月 7日(水) ~ 1月14日(水) 出願期間
2月21日(土) 口述試問(該当者のみ、通知は2/13まで)
3月 5日(木)10:00 合格発表
3月 5日(木) ~ 3月 9日(月) 4月入学手続き期間

出願資格

入学試験要項をご確認ください。
出願資格認定申請の対象者は下記リンクからご確認ください。

入学試験要項

「入学試験要項」は,下記よりご確認ください。
※本要項で記載されている2026年度に開設予定の専攻は,現在設置届出中です。その設置計画は予定であり,内容の変更があり得ます。変更が生じた場合には,ウェブサイト等を通じて告知を行います。

出願書類

「大学所定用紙」は,下記よりファイルをダウンロードしてご利用ください。

提出書類チェックリスト(大学所定用紙)

入学検定料振込依頼書(大学所定用紙)

出願システムについて

指導教員の選択について

指導教員は下記の教員リストに掲載されている教員から選択してください。その際,希望指導教員が所属する教育研究分野をよく確認し,間違いのないように申告してください。教員によっては複数の教育研究分野に所属している場合がありますが,受験できるのは1 分野のみです。受験する教育研究分野,入学後の研究計画,必要とされる基礎学力等について,希望指導教員に必ず事前に相談の上,入学志願者調書を作成してください。

入学検定料の支払いについて

留学生入学試験について

奨学金について

お問い合わせ先

〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1
  慶應義塾大学 理工学部学生課学事担当
   電話: 045-566-1800
   E-mail: ao_st_inquiry@info.keio.ac.jp

ナビゲーションの始まり